筆者について

東京に住む30代前半の猫好きな男。
妻子(+猫)持ちなので、家ワインが中心で、
デイリーワインは1,000円~1,500円、
ちょっと張り切った時は3,000円~5,000円が目安です。

もともと、お酒が好きで毎日ビールを飲みますが、
ワインに目覚めて以来、週末はワインを飲んで過ごします。

ワイン歴1年未満の初心者ですが、
知れば知るほど面白く、中級者を目指して勉強中です。

堅苦しく知識を詰め込むのではなく、
美味しく飲んで、美味しく食べるのがモットーです。

お気軽にコメントください!

素人なので間違っている情報もあるかもしれません・・・。

私がワインにハマったきっかけ

PC用


公開日:
最終更新日:2013/12/19

PC用

リーデルグラス
3,000円で赤ワインが好きになる!グラスとポアラー活用法。

私自身が白ワインから入った人間であるため、 赤ワインはあま

quatroformajyo
シャルドネと好相性!クアトロフォルマッジョのパスタ

ゴルゴンゾーラにはシャルドネが良く似合う? おしゃれで超美

brane-cantenac2008
Chateau BRANE CANTENAC(シャトー・ブラーヌ・カントナック)2008

やはり、ある程度のレベルに達しないとボルドーは難しいようで、 第2

almaviva
チリワインのコストパフォーマンスが高い3つの理由

「初心者はチリワインを買った方が良い」と聞いたことがありませ

lotengo-torrontes2011
LO TENGO TORRONTES(ロ・タンゴ・トロンテス)2011

絶対にこれは日本人好み!ニューワールドの白ワイン好きは飲んでみて下さ

→もっと見る

PAGE TOP ↑